トップウガンダと日本ウガンダと日本のODA「草の根無償」>実施事業 

 

セント・ジョンボスコ・ムウェルカ小学校教室棟建設計画

 

1.計画の概要

 

被供与団体

セント・ジョンボスコ・ムウェルカ小学校

供与額

88,441ドル

署名者

ドゥング・ジェラルド校長

計画名

セント・ジョンボスコ・ムウェルカ小学校教室棟建設計画

実施地

ラカイ県(ウガンダ中央部)

供与内容

教室棟・簡易トイレ棟の建設,学校用家具の調達,雨水貯水タンクの設置

贈与契約署名日

2008年8月12日

引渡式開催日

2010年9月29日

 
セント・ジョンボスコ・ムウェルカ小学校があるラカイ県チャルランギラ準郡は,特に開発が遅れた地域で,雨量が少なく非常に乾燥しており,天水に依存した農業はリスクが高く,県内でも貧困の度合いが高い地域です。また,ラカイ県はHIV/エイズの感染率が高い県としても知られており,同校にも多くのエイズ孤児が通学しています。同校では,生徒数500名以上に対し4室の仮設教室しかなかったため,多くの児童が屋外で授業を受けていました。本計画では,教室棟3棟を建設,机・椅子などの家具を調達して教育環境を改善し,更に増える生徒数にも対応することが可能となるほか,貯水タンクを設置して生徒が安心して通学できるようになります。

 

 

2.引渡式


2010年9月29日,セント・ジョンボスコ・ムウェルカ小学校において,滋賀正樹在ウガンダ大使館参事官が出席して引渡式が行われました。
プレスリリース(英語)

 

小学校に建設された新教室棟   教室を視察する滋賀参事官

小学校に建設された新教室棟

 

 

教室の視察

 

供与された机   セント・ジョンボスコ・ムウェルカ小学校の生徒たち

新しく整備された机

 

 

セント・ジョンボスコ・ムウェルカ小学校の生徒たち