トップ>ウガンダと日本>ウガンダと日本のODA>「草の根無償」>実施事業
1.計画の概要
被供与団体
チョーテラ医療センター
供与額
97,675米ドル
署名者
カトウィレ・アンブローズ代表
計画名
チョーテラ医療センター施設整備計画
実施地
ラカイ県チョーテラ準郡 (ウガンダ中南部)
供与内容
産婦人科病棟を建設,検査室,手術室及び歯科診療室に必要な医療機器等を整備する
贈与契約署名日
2011年1月27日
引渡し式
2012年7月3日
ラカイ地域保健プロジェクトは1999年に設立された医療NGOで,チョーテラ準郡で唯一の出産及び入院を扱っている医療施設です。ラカイ県の自宅出産率は73%で,全国平均の67%を大きく上回り,多くの女性が出産に伴う様々なリスクに直面しています。一方,出産前のケアや,医療施設での安全な出産を望む女性も増えており,これまでは小児科の一角を利用し患者を診てきましたが,需要の増加に伴い産婦人科専用の病棟の建設が望まれています。検査室・手術室・歯科診療室もそれぞれ設備が整っていないために,十分な治療が施せない状況です。このような状況を改善するために,本計画で,産婦人科病棟を建設し,検査室・手術室・歯科診療室の医療機材を整備することにより,同センターの診療対象地域住民約20万人に対するより良い医療保健サービスの提供が可能となります。
2.贈与契約署名式
2011年1月27日,在ウガンダ日本国大使館において,加藤圭一大使とカトウィレ・アンブローズ代表の間で贈与契約が署名されました。
3.引渡し式
2012年7月3日,チョーテラ医療センターにおいて,山崎参事官が出席し引き渡し式が行われました。
引渡し式プレートを開ける山崎参事官と県知事 手術機器を視察する山崎参事官
住民代表と握手をする山崎参事官
供与された歯科医療器具