新型コロナウイルス感染症関連情報
令和4年8月15日
日本入国に関する事項
令和4年9月26日、水際対策強化に係る新たな措置(34)による、令和4年10月11日午前0時(日本時間)以降の水際措置の見直しが発表されました。詳細については、以下をご参照ください。
国際的な人の往来再開に向けた措置について
国際的な人の往来再開による新規入国のための査証(ビザ)の申請
水際対策に係る新たな措置について(厚生労働省)
※海外で新型コロナウイルス感染症に罹患し、その後回復した者の日本帰国・入国について
※検疫の入国前WEB手続き「ファストトラック」 ~パソコンで行える「MySOS Web」の導入~
※有効な「出国前検査証明」フォーマットはこちらからダウンロードいただけます。
※「検査証明書の確認についてのQ&A」はこちらをご覧ください。(2022年8月15日更新)
※日本入国時に必要な検査証明書の要件について(検体、検査方法、検査時間)の早見表はこちら(2022年6月10日更新)
国際的な人の往来再開に向けた措置について
国際的な人の往来再開による新規入国のための査証(ビザ)の申請
水際対策に係る新たな措置について(厚生労働省)
※海外で新型コロナウイルス感染症に罹患し、その後回復した者の日本帰国・入国について
※検疫の入国前WEB手続き「ファストトラック」 ~パソコンで行える「MySOS Web」の導入~
※有効な「出国前検査証明」フォーマットはこちらからダウンロードいただけます。
※「検査証明書の確認についてのQ&A」はこちらをご覧ください。(2022年8月15日更新)
※日本入国時に必要な検査証明書の要件について(検体、検査方法、検査時間)の早見表はこちら(2022年6月10日更新)
ウガンダ出入国に関する事項
【ウガンダ入国に関する事項】
●ウガンダに入国しようとする旅行者は、COVID-19ワクチンを2回以上接種した証拠(ワクチン接種証明書など)の提示が求められます。ただし、5歳以下(aged 5 and below)は提示は不要です。
●COVID-19ワクチンを2回以上接種した旅行者は、ウガンダ入国の際、出発地の搭乗前72時間以内に受けたPCR検査での陰性証明書の携行は不要です。
●COVID-19ワクチン接種が2回未満の旅行者は、ウガンダ入国の際、出発地の搭乗前72時間以内に受けたPCR検査での陰性証明書の携行が必要です。
●5歳未満(below 5 years)の旅行者は、PCR検査での陰性証明書の携行は不要です。
【ウガンダ出国に関する事項】
●COVID-19ワクチンを2回以上接種した旅行者は、目的地または航空会社の要件である場合を除き、ウガンダ出国の際、ウガンダ出発前72時間以内に受けたPCR検査での陰性証明書の携行は不要です。
●COVID-19ワクチンが2回未満の旅行者は、ウガンダ出国の際、ウガンダ出発前72時間以内に受けたPCR検査での陰性証明書の携行が必要です。
●日本への入国には、出国前72時間以内の検査証明(日本政府所定の有効な「出国前検査証明」フォーマットをお使いください)が必要です。
●5歳未満(below 5 years)の旅行者は、PCR検査での陰性証明書の携行は不要です。
【PCR検査に関する事項】
●ウガンダ保健省では、政府認定検査施設を発表しています。詳細はこちら(2021年10月1日付)をご覧ください。
●航空会社によって、PCR検査の検査機関に関して航空会社独自の指定がある場合があります。検査に行かれる際には、航空会社のホームページ等で最新情報を確認するようにしてください。
●以下のクリニックにおいては、日本に入国するために必要な日本政府所定の有効な「出国前検査証明」フォーマットで証明書を作成するサービスを提供しています。(なお、本件は情報提供を目的とする掲載であり、当館が特定の医療機関の紹介や斡旋をするものではありません。詳細は直接医療機関にご相談ください)
MBN Clinical Laboratories 28 Nakasero Road, Kampala TEL: 0414 533 951
Test and Fly Laboratory Plot 22 Yusuf Lule Road, Kampala TEL: 0200 902 072
●ウガンダに入国しようとする旅行者は、COVID-19ワクチンを2回以上接種した証拠(ワクチン接種証明書など)の提示が求められます。ただし、5歳以下(aged 5 and below)は提示は不要です。
●COVID-19ワクチンを2回以上接種した旅行者は、ウガンダ入国の際、出発地の搭乗前72時間以内に受けたPCR検査での陰性証明書の携行は不要です。
●COVID-19ワクチン接種が2回未満の旅行者は、ウガンダ入国の際、出発地の搭乗前72時間以内に受けたPCR検査での陰性証明書の携行が必要です。
●5歳未満(below 5 years)の旅行者は、PCR検査での陰性証明書の携行は不要です。
【ウガンダ出国に関する事項】
●COVID-19ワクチンを2回以上接種した旅行者は、目的地または航空会社の要件である場合を除き、ウガンダ出国の際、ウガンダ出発前72時間以内に受けたPCR検査での陰性証明書の携行は不要です。
●COVID-19ワクチンが2回未満の旅行者は、ウガンダ出国の際、ウガンダ出発前72時間以内に受けたPCR検査での陰性証明書の携行が必要です。
●日本への入国には、出国前72時間以内の検査証明(日本政府所定の有効な「出国前検査証明」フォーマットをお使いください)が必要です。
●5歳未満(below 5 years)の旅行者は、PCR検査での陰性証明書の携行は不要です。
【PCR検査に関する事項】
●ウガンダ保健省では、政府認定検査施設を発表しています。詳細はこちら(2021年10月1日付)をご覧ください。
●航空会社によって、PCR検査の検査機関に関して航空会社独自の指定がある場合があります。検査に行かれる際には、航空会社のホームページ等で最新情報を確認するようにしてください。
●以下のクリニックにおいては、日本に入国するために必要な日本政府所定の有効な「出国前検査証明」フォーマットで証明書を作成するサービスを提供しています。(なお、本件は情報提供を目的とする掲載であり、当館が特定の医療機関の紹介や斡旋をするものではありません。詳細は直接医療機関にご相談ください)
MBN Clinical Laboratories 28 Nakasero Road, Kampala TEL: 0414 533 951
Test and Fly Laboratory Plot 22 Yusuf Lule Road, Kampala TEL: 0200 902 072
ウガンダ査証、就業許可(Work Permits)申請に関する情報
●ウガンダ査証を申請する際には、オンライン査証申請(申請用サイトはこちら)で、ウガンダ到着前に2週間以上の時間を見込んで、手続きをするようにしてください。
●在留許可の延長をお考えの方は、在留許可期限の3か月前を目安に入国管理局に在留許可延長の申請をされることをお勧めいたします。
●在留許可の延長をお考えの方は、在留許可期限の3か月前を目安に入国管理局に在留許可延長の申請をされることをお勧めいたします。