アレレ中高等学校男子寮建設計画
平成25年2月20日
計画の概要
|
被供与団体 |
アレレ中高等学校 |
|
供与額 |
117,203米ドル |
|
署名者 |
イチャ・サイモン校長 |
|
計画名 |
アレレ中高等学校男子寮建設計画 |
|
実施地 |
アジュマニ県(ウガンダ北部) |
|
供与内容 |
男子寮3棟の建設、97枚のマットレスの整備 |
|
贈与契約署名日 |
2011年1月27日 |
|
引き渡し式 |
2013年2月20日 |
アレレ中高等学校は,ウガンダ北部アジュマニ県アドロピ準郡にある唯一の政府支援中高等学校です。同校はスーダンからの難民の高い要望により1991年に設立された学校ですが,1996年に正規の政府支援校として登録されました。同校には,現在国連難民高等弁務官とイエズス会難民サービスによって建設された女子寮はありますが,男子寮はありません。そのため多くの男子生徒は小屋または外でマットレスを敷くなど不衛生な環境で寝泊まりしている状況です。これにより健康面に障害をきたしている生徒も少なくありません。本計画により新たな男子寮3棟を建設し、97枚のマットレスを整備し、500名の男子生徒の学習・生活環境を改善します。
引渡式
2013年2月20日、アレレ中高等学校において、山崎参事官が出席して引き渡し式が行われました。
おすすめ情報
- コンセプトペーパー(英語)(Word)
(27KB) - ガイドライン(英語)(PDF)
(129KB) - パンフレット(英語)(PDF)
(2.8MB)